更新日:2017年8月29日
ここから本文です。
Jアラートの報道で1日が始まった今日29日。
教室に来る子どもたちの表情はどうかな?と思いながら教室で待っていました。
担任の心配をよそに元気なあいさつとともに登校してきた子どもたちを見て、ほっとしました。
6年生は、始業式の式場に少し早めに入って窓を開け、下級生のために換気をしてくれました。
式の後には、退場行進の伴奏をしてくれたブラスバンドのメンバーに拍手も送ってくれました。
長い休み明けでも、思いやりとねぎらいの気持ちを行動で表すことのできる自慢の6年生です。
学校にいたのは3時間ほどでしたが、3時間目には久しぶりに会った友達とさっそく対話をして、わいわいと盛り上がりました。
友達の意見のよさや新しい視点、自分と友達の考えとの共通点を見つけることができたでしょうか?
お問い合わせ